西荻まち歩きマップ2020 配布開始
毎年発行している西荻まち歩きマップの最新版、「 西荻まち歩きマップ2020 」の配布を開始しました。

当初予定ではゴールデンウィークには間に合わせるつもりでいましたが、新型コロナウイルスの感染拡大でマップの制作活動も少しそれに配慮したのもあって、ちょっとだけ時間がかかってしまいました。まあいずれにせよ、今年のGWに間に合っていたとしても、「まち歩き」を楽しむ雰囲気ではありませんでしたね。
もちろん今日(5月16日)の時点でも、まだまだまち歩きを楽しむ状況ではありませんが、あえて例年通りの進行でリズムを忘れないようにしたいな、と思ったり。まだまだ完全な「コロナからの解放」の日には遠そうですが、せめて静かにまち歩きを楽しめるようになりたいものです。
今回の掲載店舗は全部で180軒。お店それぞれにコロナのことで慌ただしくされているさなかに、このマップにたくさんのお店に応募をいただけて感謝!です。

西荻まち歩きマップ2020 の変更点
年に1度の更新ごとに少しずつ情報を変えてます。今年の主な変更点としてはたとえば、
1)禁煙マークを喫煙可マークへ変更
東京都受動喫煙防止条例が4月1日からスタートし、ほとんどの飲食店が禁煙になりました。喫煙室を設置している飲食店と、一部の家族経営の飲食店ならOKということになっています。喫煙可能な店のほうが圧倒的に少なくなったので、喫煙可マークにしました。
2)イベント情報の縮小と歴史トピックの復活
「西荻まち歩きマップ」ではこれまで、西荻の年間イベント情報を紹介してきましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今までふつうにあったイベントが次々に中止・延期となっています。したがって、イベント情報は減らすことにして、歴史トピックをいくつか復活(井荻町土地区画整理碑の説明など)させました。新規の項目(西荻窪駅誕生話)もあります。また、裏面右下に、西荻窪エリアの旧地名に関する読み物コラムもつけました(こちらの記事が類似の内容です)。
3)QRコード
西荻窪のテイクアウト情報(西荻窪お持ち帰りグルメ)のSNSハッシュタグへのリンクと、弊社作成「西荻まち歩かないマップ」へのリンク、西荻窪の飲食店を応援する有志がつくっているテイクアウト・マップ「西荻Takeouts!」へのリンクのQRコードを添えました。

西荻まち歩きマップ 配布場所
配布場所はいまのところ、西荻まち歩きマップ2020掲載店と、駅北口交番となっています。5月15日より配布を開始したばかりで、まだ掲載店舗にも配り終えておりません。掲載店舗の中には緊急事態宣言の5月末まで休業されているところも多く、通常ならお渡ししている公共施設にもまだお渡しができておりません。また、例年ですと西荻窪駅改札前の「なみじゃない杉並」あるあるラックに常備するのですが、現在、緊急事態宣言中ということもあり、観光情報となる本マップの配布はもうちょっとまってね、というふうに杉並区観光係よりご連絡を頂いてます。駅前ラックへの設置許可を頂き次第、またお知らせします。
また、西荻まち歩きマップ2020のWEB版はこちらのページに近日中に更新予定です。



西荻まち歩きマップ2020届きました。
— あめつち (@t_s_u_g_e_2ge) May 15, 2020
順次配布予定とのことなので、
お近くのお店で入手してください。
この際、マップでバーチャルまち歩きはいかがでしょうか?
読み込むと奥が深いですよ!
通販のかたには同梱いたします。https://t.co/UBR71Z6gnDhttps://t.co/6KfHOdnRde#西荻まち歩きマップ pic.twitter.com/BgwHsNRSKG
👾TAKE FREE👾
— Arcade Cafe&Bar Hi-SCORE (@ArcadeHi_kari) May 15, 2020
西荻案内所(@nishiogi_info)さんから2020年ver西荻まち歩きマップを拝受いたしました!🥰
当店も掲載頂きました🗺
お店入り口横のテーブル筐体から
ご自由にお持ち下さい☆#西荻窪#西荻まち歩きマップ pic.twitter.com/gZJqsAZzNA
オープンしました。 本日も焼き焼いております。 ぜひ貴女の一瞬の止まる時間のお供にして頂けたら、これ幸いであります。 珈琲豆だけでも、もちろん店内で立ち止まる一時でも。また今年も西荻まち歩きマップ到着!#西荻窪 #喫茶店 #カフェ #自家焙煎 #深煎り珈琲 #珈琲豆販売 #akikaurismäki #juha pic.twitter.com/0QRZtnJjJA
— 自家焙煎 JUHA_COFFEE (@JUHA_Coffee) May 15, 2020
[…] 上記の内容は、先日出したばかりの「西荻まち歩きマップ2020」でも、かいつまんで紹介しています。 […]