今年で4年目となる「 商友会イルミ祭り 」がスタートしました。今年度も昨年度にひきつづき、関根橋のライトアップが実現しました。展示期間は12月1日〜2月28日。 昨年度はコロナの自粛期間に点灯の中止指導があるなど、せっか…
続きを読むカテゴリー: 西荻案内所のこと
一欅庵にて「 ちょっと昔の西荻 」展 6/5-6
西荻の初夏の風物詩といえば、お茶めぐりでまちめぐりのイベント「チャサンポー 西荻茶散歩」ですが、2020年6月は中止、11月に再開するも、各店のお茶ふるまいによって生じるさまざまな接触が感染リスクを高めてしまうかも、とい…
続きを読む西荻まち歩きマップ2020 WEB版
「 西荻まち歩きマップ2020 WEB版」です。 フチの色が黄色の2020年版の店舗情報をもとに作成しています。180店掲載。 ペーパー版に記載されている、西荻の歴史などに関する豆知識情報は省いています。 最新地図はこち…
続きを読む西荻まち歩きマップ2021 完成!
毎年恒例、西荻まち歩きマップの最新版「 西荻まち歩きマップ2021 」の配布を開始しています。 お店情報のほかに、まち歩きのちょっとした楽しみや隠れた歴史情報なども満載で毎年好評をいただいてます。 今年も192軒の店舗が…
続きを読む西荻北銀座商友会 コロナに負けない!MAP
コロナに負けない!MAP できました 先日お知らせした「商友会イルミ祭り」の商店会「西荻北銀座商友会」さんからの依頼で、商店会の地図をつくりました。北銀座通りの100円ローソン以北の商店会です。今回は「 コロナに負けな…
続きを読む商友会イルミ祭り 開催中
西荻のメイン通り「北銀座通り」にある商店会「西荻北銀座商友会」では、毎年恒例の 商友会イルミ祭り を開催中です。 今年も #西荻イルミ が点灯します。ささやかですが、西荻の夜をほんのり照らします。今年は関根橋にも電飾を取…
続きを読むmade in にしおぎ market
12月27日 今年最後の日曜日、galleryみずのそらにて、「made in にしおぎ market」を開催します。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、井荻会館の西荻手しごと市や、神明通りのあさ市もずっと中止のまま、…
続きを読む西荻茶道部 (トロールの森参加)
西荻茶道部 11月の西荻イベントといえば、東京女子大学のVERA祭に、桃井原っぱ公園のすぎなみフェスタ、最近だとチャサンポー(秋)、そしてなんといっても、20年開催している善福寺公園〜まちなかのアートイベント「トロールの…
続きを読むもーもーの #ウシは逃さない 展 開催
「 #ウシは逃さない 」 西荻在住の「もーもー」さんから緊急連絡。 「今年こそは満を持して、自分の牛グッズ・コレクションを一斉展示したいんですけど、お手伝いをしていただいてもいいですか」 もーもーさんは牛グッズのコレクタ…
続きを読む輝く未来のコンサートVOL.2 のちらし
「 輝く未来のコンサート 」第2弾のチラシデザインをしました。10月4日(日)かがやき亭で開催のコンサートです。前回に引き続き、切り絵はチャンキー松本さん、題字は詩人の白石かずこさん。 GIGGLE企…
続きを読む