杉並風土記 (上・中・下)・杉並區史探訪・杉並歴史探訪・杉並の伝説と方言 西荻にまつわる本を紹介する「西荻本紹介」、本日は『 杉並風土記 』(全3冊) はじめ、「杉並郷土史叢書」シリーズ全6冊を紹介します。 杉並区の郷土…
続きを読むカテゴリー: NISHIOGI BOOK REVIEW
坂口安吾『西荻随筆』 (西荻本紹介2)
坂口安吾『西荻随筆』 前回は有馬頼寧伯爵の『花賣爺』でした。2作目は 坂口安吾『西荻随筆』 です。「西荻」「西荻窪」がタイトルについている作品はいくつかありますが、そのなかでも発表年では一番古いものになるんじゃないかしら…
続きを読む有馬頼寧『花賣爺』
(西荻ブックカバーチャレンジ1)
有馬頼寧『花賣爺』 SNSで流行っているブックカバーチャレンジ、西荻の本を紹介していくのなら何が並ぶのだろう、と考えていました。最初に紹介するのは 有馬頼寧『花賣爺』 です。最近知ったのですが、この本には西荻窪にとってと…
続きを読むエンピツ戦記 誰も知らなかったスタジオジブリ 読了。
ジブリが世に送り出した数々の名作アニメーション映画は、どれだけ私たちを育て励ましてきてくれたことか。作品のメッセージは滋養となって、深く心にしみわたり、血肉となっている、ほんとうに「ジブリ映画とともに生きてきた」って言っ…
続きを読む