Skip to content
西荻案内所
西荻案内所




  • ホーム
  • お知らせ
  • 西荻まち歩きマップ &まち歩かないマップ
  • 西荻カレンダー
  • 西荻ガイド
    • 西荻のお店ガイド
    • 西荻の名所
    • 西荻の歴史
  • 読み物
    • 西荻のメディアと場
    • ニシオギ水ノオト
    • 西荻案内所日誌
    • ニシオギコラム
    • 西荻妄想プロジェクト
    • NISHIOGI BOOK REVIEW
    • 旅日記
  • 西荻案内所のこと
    • 西荻案内所 について 沿革・これまでの企画・刊行物など
    • イベント サポート/プロデュース
    • まちのこと/他
    • メディア掲載・出演
    • 制作物
  • 問合せ
  • 通信販売

カテゴリー: ニシオギコラム

坂口安吾『西荻随筆』 (西荻本紹介2)

2020/06/032020/12/18 nishiogi_info
坂口安吾『西荻随筆』

坂口安吾『西荻随筆』 前回は有馬頼寧伯爵の『花賣爺』でした。2作目は 坂口安吾『西荻随筆』 です。「西荻」「西荻窪」がタイトルについている作品はいくつかありますが、そのなかでも発表年では一番古いものになるんじゃないかしら…

続きを読む
NISHIOGI BOOK REVIEW ニシオギコラム 

有馬頼寧『花賣爺』
(西荻ブックカバーチャレンジ1)

2020/05/232020/05/24 nishiogi_info
有馬頼寧『花賣爺』

有馬頼寧『花賣爺』 SNSで流行っているブックカバーチャレンジ、西荻の本を紹介していくのなら何が並ぶのだろう、と考えていました。最初に紹介するのは 有馬頼寧『花賣爺』 です。最近知ったのですが、この本には西荻窪にとってと…

続きを読む
NISHIOGI BOOK REVIEW ニシオギコラム 

最近Twitterを始めた西荻窪のお店

2020/05/092020/05/10 nishiogi_info
最近Twitterを始めた西荻窪のお店

最近Twitterを始めた西荻窪のお店 西荻でツイッターやってるお店を見つけ次第、西荻案内所ツイッターの「西荻のお店」リストに入れてるんだけど、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、 最近Twitterを始めた西荻窪のお…

続きを読む
お知らせ ニシオギコラム 

自転車通勤 のススメ
西荻窪〜都心への自転車ルート

2020/04/242020/07/15 nishiogi_info
自転車通勤

新型コロナウイルス拡大防止のために、自宅からのテレワークに切り替えている人が増えていますが、その一方で、朝から満員電車に乗っている人もまだまだいます。でも密な電車、いろいろ心配ですよね。そこでオススメしたいのが 自転車通…

続きを読む
ニシオギコラム 

音頭のすすめ〜 西荻案内音頭  広尾町酪農音頭 ほか

2020/04/132020/04/15 nishiogi_info
広尾町酪農音頭 振付 動画

西荻案内音頭 たがやせ!どじょうおじさん 広尾町酪農音頭 いまはうちで踊ろう、いつかみんなで踊ろう「 西荻案内音頭 」! コロナウイルス流行の影響はそれぞれさまざまにあると思いますが、我慢や工夫が強いられる状況になりまし…

続きを読む
お知らせ ニシオギコラム 

ニシオギ空想計画 Vol.1 講評会

2019/09/022019/09/07 nishiogi_info

メンバー紹介(だいたい登場順) 奥秋圭 西荻案内所 グラフィックデザイン 川中彰平 ニシオギ空想計画 実行委員長 西荻案内音頭ほか作曲 株式会社三井ホームデザイン研究所 奥秋亜矢 西荻案内所 西澤玉葉 東京大学新領域創成…

続きを読む
お知らせ ニシオギコラム 

善福寺池と三宝寺池の弁天様 参り(190409)

2019/04/162019/04/16 nishiogi_info
宇賀神

毎年4月上旬、 善福寺池と三宝寺池の弁天様 がどちらも「例大祭」を挙行します。2019年では三宝寺池(石神井公園)が4月7日(4月上旬の日曜と決まっているそう)、善福寺池(善福寺公園)は4月8日(こちらは曜日関係なく固定…

続きを読む
ニシオギコラム 西荻案内所日誌 

記して起きて変わる 2018−2019

2019/01/142019/01/16 nishiogi_info
伊勢エビ

2019年は 己亥年   2019年がスタートしました。今年の干支は 己亥年 (つちのとい)。十干では土の気の「弟」なので「つちのと」。ところで、十干十二支だから還暦は10×12で120年じゃないの? なんで6…

続きを読む
お知らせ ニシオギコラム 西荻案内所日誌 

西荻の道路拡張計画 2(181226)

2018/12/272019/01/25 nishiogi_info
西荻の道路拡張計画

北銀座通りに道路拡張計画(現状11メートルの道路を16メートルに拡幅する計画)があるのは、8月30日のこちらの記事で紹介しました。 その時に、「関係者の声」として、南口のほうからは強い反対意見が出る一方で、北の商店会の人…

続きを読む
お知らせ ニシオギコラム 西荻案内所日誌 

西荻の更地の記憶 (180816)

2018/08/162018/08/17 nishiogi_info
喜久屋の更地

西荻に更地が増えてきました。といっても、あっという間に次の建物ができて、そこに何があったかの記憶は、どんどんうすれていきます。こわいくらい。 更地1 駅前の喜久屋とドコモとすき家の跡地 2月に西荻窪駅北口の「顔」ともいえ…

続きを読む
ニシオギコラム 西荻案内所日誌 

投稿ナビゲーション

過去の投稿




プライバシーポリシー

プライバシーポリシー




Copyright © 2022 西荻案内所 Nishiogi Information Centre All rights reserved

Proudly powered by WordPress | Theme: DuperMag by Acme Themes