9月30日に善福寺川沿いにあるカフェ・カワセミピプレットで、「善福寺池周辺の縄文時代 縄文人はどんなくらしを?」というトーク&散歩イベントに参加してきました。講師は武蔵野台地の谷戸地形にくわしい「やとじぃ」こと…
続きを読むタグ: 顔面把手付釣手形土器
顔面把手付釣手形土器 を見に行こう(180928)
秋たけなわ、他の神社から半月遅れで、井草八幡宮の例大祭がやってきます。 毎年、曜日に関係なく9月30日と10月1日。神輿渡御のほか、神楽殿で北辰一刀流の演武ほかさまざまな奉納芸、お茶席などもあります。 しかしなんといって…
続きを読む【報告】 西荻縄文ツアー
さる2月27日、かねてより実施したかった「西荻縄文ツアー」が、ついについに!とり行われました。 『ひとり古墳部』で有名なイラストレーターのスソアキコさんと、郷土史家の野田栄一さんという強力ナビゲーターによるスペシャルツア…
続きを読む