Skip to content
西荻案内所
西荻案内所




  • ホーム
  • お知らせ
  • 西荻まち歩きマップ &まち歩かないマップ
  • 西荻カレンダー
  • 西荻ガイド
    • 西荻のお店ガイド
    • 西荻の名所
    • 西荻の歴史
  • 読み物
    • 西荻のメディアと場
    • ニシオギ水ノオト
    • 西荻案内所日誌
    • ニシオギコラム
    • 西荻妄想プロジェクト
    • NISHIOGI BOOK REVIEW
    • 旅日記
  • 西荻案内所のこと
    • 西荻案内所 について 沿革・これまでの企画・刊行物など
    • イベント サポート/プロデュース
    • まちのこと/他
    • メディア掲載・出演
    • 制作物
  • 問合せ
  • 通信販売

カテゴリー: 西荻案内所日誌

西荻案内所日誌 は、身の回りのできごとや年中行事の参加記、お店の探訪記、新しいお店の訪問記、その他どうでもいいことまで、雑文集です。

日誌を名乗りながら時々しか更新しません。

座・高円寺 劇場創造アカデミー の募集ちらし

2019/09/252019/09/25 nishiogi_info

杉並区の公立劇場「座・高円寺」にて、毎年やっている演劇講座「 座・高円寺 劇場創造アカデミー 」の2020年度募集ちらしは西荻案内所で作ってます。 2019年で10周年の座・高円寺。この劇場創造アカデミーは、開館の時から…

続きを読む
制作物 西荻案内所日誌 

ズビズバーお昼の演奏会 @夏水組の動画「葛の香」

2019/09/202019/09/21 nishiogi_info

台風迫る9月8日、西荻窪駅南口にある夏水組イベントスペースにて、西尾賢さんと西本さゆりさんのユニット「ズビズバー」のお昼の演奏会を開催しました。 ピアノの西尾さんが、エレクトリックじゃないピアノを所望、ということで会場探…

続きを読む
西荻案内所日誌 

ササユリカフェ で「 なつぞら 」を見る

2019/08/192020/08/15 nishiogi_info
なつぞら タイトルバック原画

ササユリカフェのこと 西荻北の伏見通り、西京信用金庫のビルの4Fにある ササユリカフェ 、オーナーの舘野仁美さんは、スタジオジブリで主に「動画チェック」という重要ポジションを長年担っていたアニメーター。『となりのトトロ』…

続きを読む
西荻案内所日誌 

西荻百貨店 で 生花 の 髪飾り

2019/07/232019/07/23 nishiogi_info

とある西荻の友人から、結婚パーティーのお誘いがきました。ご結婚おめでとうございます。結婚式でも披露宴でもなく結婚パーティーなので、「平服でいいよ」と招待状に書いてあります。 この「平服」というのが曲者です。平服というのは…

続きを読む
西荻案内所日誌 

寄居駅前 食堂&茶屋CHILL を訪ねる小さな旅

2019/07/022019/09/27 nishiogi_info
食堂&茶屋CHILL

うどんメニューがあることでも人気だったChill Mie Cafe(チルミーカフェ)が、昨年11月に惜しまれつつ閉店(お店があった場所は現在、ブリティッシュパブ「THE HOLE IN THE WALL」になってます)。…

続きを読む
旅日記 西荻案内所日誌 

西荻スナック入門は スナック慕情 から

2019/05/072019/10/03 nishiogi_info
スナック慕情

秋田ばる七尾 = スナック慕情 スナック慕情 は西荻南・神明通りからちょこっと入ったところにある秋田ばる七尾で、土日にやっているスナック営業。いつものナナオさんではなく、アリサママが店を仕切ります。GW最初の日曜、ちょっ…

続きを読む
西荻案内所日誌 

家屋構成玩具Buil でニシオギ空想計画を空想する

2019/05/052019/05/06 nishiogi_info
家屋構成玩具Buil

こないだの西荻骨董好きまつりの日に、会場の井荻會館から駅の方に歩いていったら、途中にある古道具店・田螺堂でちょっとおもしろい古玩具に出会いました。「 家屋構成玩具Buil 」。パッケージもかわいく、内容も面白そうなので購…

続きを読む
西荻案内所日誌 

【新開店】 Benchtime books

2019/04/282019/07/22 nishiogi_info
Benchtime books

Benchtime books OPEN 全国的に本屋さんの数が減っているといわれています。自治体によっては、本屋さんがゼロになったなんてのが話題になったり。西荻でもその荒波はすでに来ていて、ご承知のようにこの10年くら…

続きを読む
お知らせ 書店・古書店 西荻のお店ガイド 西荻案内所日誌 

【新開店】 OIMO cafe 善福寺

2019/04/232019/09/13 nishiogi_info
OIMO cafe

 OIMO cafe はさつまいものカフェ 西荻窪の果て、武蔵野市と練馬の境界ほど近く。 OIMO cafe オイモカフェができました。バスマニアの間ではターンテーブルで有名な「南善福寺」バス停が最寄…

続きを読む
お知らせ カフェ 西荻のお店ガイド 西荻案内所日誌 

善福寺池と三宝寺池の弁天様 参り(190409)

2019/04/162019/04/16 nishiogi_info
宇賀神

毎年4月上旬、 善福寺池と三宝寺池の弁天様 がどちらも「例大祭」を挙行します。2019年では三宝寺池(石神井公園)が4月7日(4月上旬の日曜と決まっているそう)、善福寺池(善福寺公園)は4月8日(こちらは曜日関係なく固定…

続きを読む
ニシオギコラム 西荻案内所日誌 

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿




プライバシーポリシー

プライバシーポリシー




Copyright © 2022 西荻案内所 Nishiogi Information Centre All rights reserved

Proudly powered by WordPress | Theme: DuperMag by Acme Themes